講演・セミナーseminar
教育委員会
時代とともに教育方法が変わってきました。
歩き方も、同様に新しい時代にふさわしい歩き方に発展することを願っています。
今まではただひたすら歩くパワーウォーキングでしたが、ウォーキング研究所が
提唱するバランスを重視した「美しい歩き方と健康ウォーキング」を提案します。
1.スポーツに役立つ立ち方と歩き方
2.外遊びを増やす親子でウォーキング
3.「公民館へ歩いて行こう」とウォーキング講座
ウォーキング活用法
| ●ウォーキング教室 |
すべての基本は立つこと歩くこと |
| ●教育セミナー |
気品と知性で歩きます |
| ●生涯教育講座 |
歩くことや学ぶことに終わりはない |
| ●婦人学級 |
若さと美しさを歩くことで表現します |
| ●文化祭 |
歩く楽しさが倍増・笑顔が開花します |
| ●マナー講座 |
歩くことも正しく身につけてください |
| ●PTA活性化プラン |
全員参加でエネルギッシュにレッスン |
| ●親子ふれあい教室 |
親子の絆を高め歩くことで体力向上を |
| ●リーダー養成セミナー |
ふさわしい立ち方・歩き方とパフォーマンス |
| ●スポーツイベント |
ウォークラリーでエンジョイ |
| ●センスアップ講座 |
磨けば光る着こなしと歩き方 |
| ●フットケア教室 |
脚のトラブルを解消するケアと歩き方 |
カラダにやさしいバランスウォーキングを提案いたします。
「美しい歩き方と健康ウォーキング」を推進します。
計画から実施までトータルでサポートします。
→次のページへ